オコシヤス写真展「みんなで信楽高原鐵道」

2014年10月25日 21:10

朝少し

冷え込むと

刻、また刻と

野山が染まり


信楽にいても

一番心地好い

季が来ました



信楽図書館で催されています
写真展「みんなで信楽高原鐵道」を
見に行って来ました

つい先日の日曜、
江原氏の展示を手伝って直ぐに京都山科へ
今日はゆっくり鑑賞しました

江原氏のノートへの書き込みと
最終日に開きます「小さな座談会」へのお誘い
「みんなで語ろう信楽高原鐵道」への
参加者の様子を知りたくて

少なくない感想で一番多かったのは
「高原鐵道」運行をアト一ヶ月余に控え
良いタイミングに「良い写真が」見られた
改めて「高原鐵道」について考える機会になりました
等など、

「歓迎され感謝」されていました
「列車往来」と云う記事が滋賀咲くブログにあります
イツモ「列車がたまらなく好き」と云う感情が
写真からヒシヒシと伝わって来ますが、

そんな温かな視線が台風被災により運休してる
信楽高原鐵道に注がれ
「鉄道のある」暮らしといとなみ、季節、風景が
一連の写真の結晶として
皆さんに喜ばれ歓迎されてるのでしょう


信楽の一番気持ちよい季




(=`´=)教養(今日の用)にいかがでしょうか


関連記事