みんなで元気に鼻唄でも、
うんうん、
みなイイ顔して
どうだい
どうだい、
豊作の秋
陽気な表情に
笑顔がいいやね
誰だい、一人湯につかり
イイ身分だね、目を細め
鼻唄気分も板についてら
流石は「文化の日」ですね
信楽図書館前の体育館で
開かれていた「文化祭」
ゆっくり見せて貰いました
「みんなで信楽高原鐵道」
写真展も好評の中に済み
「小さな座談会」は
ゆる〜い空気感の中
あつ〜い話しの連続
列車の開通と同じく
鉄道のあり方みなで考え
「まちづくり」も考える!
さあーて、発車おーらい
軌道に乗せたいですね。
(=`´=)旅は道連れ「列車往来」(__)ペコリ、みなで柚子風呂に浸かり鼻唄でも、、
関連記事