2015年12月23日
風の話、

風の色や
風の匂い、
風の優しさと
厳しさを
知りました
そしていつの頃かは
忘れましたが
ココロに 風が吹くのを感じたのは、
たぶんそれからでしょう
なぜかわたしは
「風」に魅かれるのです
風が好きな人を「風人」と云うそうです
山科でそんな小舎を事務所として
しごとをし四半世紀を過ごして来ました
いろいろな空に、、季節に流れる雲を見て
朝な夕な、移り変わる光りの下で
人情味豊かな人々に恵まれたくさんの元気と
笑顔や、時には涙をもらいました
きのう、その山科から信楽へ
事務所の荷物を7割方運び終えました
部屋が広々として来るに連れ
この空間で過ごした時間が薄れていくような錯覚
悲喜こもごもが懐かしく甦って来ました
仕事柄、あちこちの街や村を駆け足で通ります
一つ一つは覚えてません
しかしそこで出逢った風は不思議と記憶してます
それらすべてが、わたしの「ふるさと」、
だから山科もわたしの大切なふるさと、
2〜3日前の、はるか遠くへ続く美しい空でした
何処へ行くやらと、思える軽やかな雲でした
早く駆けゆく雲の下、やっと冬の風に逢いました
やっと休みを取りました
冷たい雨がしとしと降っています。
アト5日、すみません
それ以後少しPCへのメールは入りません
郵便と電話の転配送は終えました
また年賀状は遅くなりますが‥お許しを、ペコ
(=`´=)気合いです。ガンバ、ガンバ、そーれガンバ、うふ、
Posted by 風 at 18:21│Comments(6)
│つぶやき
この記事へのコメント
お疲れ様です。この先何か素敵な事が待っているようなそんな期待が
文章から読み取れました。事務所そして信楽。そこから始まる素晴らしい
人生の区切りには必ず「面白い事」が有ります。それは」自分からであったり
他からの接触も有ります。この先風さんが面白い人生になる事を陰から
祈っております。(偉そうな事言って失礼致しました。)
文章から読み取れました。事務所そして信楽。そこから始まる素晴らしい
人生の区切りには必ず「面白い事」が有ります。それは」自分からであったり
他からの接触も有ります。この先風さんが面白い人生になる事を陰から
祈っております。(偉そうな事言って失礼致しました。)
Posted by 哲郎
at 2015年12月23日 21:55

おはようございます
山科の事務所ともお別れの時が・・・お疲れさまでした。
でも、まだまだ、たぬきの里で続きますね(^_^)ニコニコ
山科の事務所ともお別れの時が・・・お疲れさまでした。
でも、まだまだ、たぬきの里で続きますね(^_^)ニコニコ
Posted by すー
at 2015年12月24日 04:25

哲郎さん こんばんは、
お疲れさん、と云う言葉のありがたさをつくづく
感じます、(笑)12月に入り1日しかはっきりした
記憶がありません。今日がイブとか、里帰りラッシュ
とか、何処か違う世界の暦のように‥‥
今は、如何に後悔なく着地するか、できれば内村航平
君のように、ピタリと決めたいと法務局に解散登記の
書類申請に、その写しを持って府税、市税、社会保健
事務所、保険証の返還、税務署への届け出、12月末での
決算準備、なんでも自分でやりたい性格で設立のより
如何に難しいか!と実感しながら泣きながら面白がって
います。合わせて新しいしごと場のeo光回線の契約とnet
環境の整備、それからまたアレコレと(笑)それから先は
どうする? 春になるのでしょうね。次の人生への入学式に
間に合うように、、貴重な励まし感謝ですよ、ペコリ、
お疲れさん、と云う言葉のありがたさをつくづく
感じます、(笑)12月に入り1日しかはっきりした
記憶がありません。今日がイブとか、里帰りラッシュ
とか、何処か違う世界の暦のように‥‥
今は、如何に後悔なく着地するか、できれば内村航平
君のように、ピタリと決めたいと法務局に解散登記の
書類申請に、その写しを持って府税、市税、社会保健
事務所、保険証の返還、税務署への届け出、12月末での
決算準備、なんでも自分でやりたい性格で設立のより
如何に難しいか!と実感しながら泣きながら面白がって
います。合わせて新しいしごと場のeo光回線の契約とnet
環境の整備、それからまたアレコレと(笑)それから先は
どうする? 春になるのでしょうね。次の人生への入学式に
間に合うように、、貴重な励まし感謝ですよ、ペコリ、
Posted by 風
at 2015年12月24日 21:50

すーさん こんばんは、
考えれば、学生時代の下宿を含めると、一番長いのかも
知れません。ゴミゴミと思ってた山科も駅前とJR沿線の北
は、中々スマートな街かも〜〜と、歴史も豊かで面白い町
ですよ、光回線を引くに当たり、やはり信楽は田舎だなあ〜
と、今更感心してる、、ヤハリアホー狸です。
頭の整理はまだですが〜 さてさて、さてさて、と‥‥
今一度、自らを見つめなおすことから始めたいと
思っています、、ペコリ
考えれば、学生時代の下宿を含めると、一番長いのかも
知れません。ゴミゴミと思ってた山科も駅前とJR沿線の北
は、中々スマートな街かも〜〜と、歴史も豊かで面白い町
ですよ、光回線を引くに当たり、やはり信楽は田舎だなあ〜
と、今更感心してる、、ヤハリアホー狸です。
頭の整理はまだですが〜 さてさて、さてさて、と‥‥
今一度、自らを見つめなおすことから始めたいと
思っています、、ペコリ
Posted by 風
at 2015年12月24日 22:06

風さん。こんち〜♬
無事、引っ越し完了しましたか。
バタバタから静かな暮らしに(そうはさせない世間の風が)
戸惑っておられるのではと・・・
ともあれ、無事な一年に感謝して
新年をお迎えください。
ワッチは今日から家出します。
また逢う日まで・・・
無事、引っ越し完了しましたか。
バタバタから静かな暮らしに(そうはさせない世間の風が)
戸惑っておられるのではと・・・
ともあれ、無事な一年に感謝して
新年をお迎えください。
ワッチは今日から家出します。
また逢う日まで・・・
Posted by ryo
at 2015年12月29日 14:34

ryoちゃん コンチ〜
ひと足遅かったかなあ‥
今頃、三度笠かぶって東照宮さんへ旅の空かいな、
やっと昨日部屋のキーを返し帰って来ました。
きょうからは信楽の方の事務所づくりです。
さて、これからどうするかは??頭の整理中です。
忘年会はすべてお断りし、新年会続き、それに幾つかの仕事整理、たぶん半年位はゆっくりできんでしょう。それに地域のしごともあるしね(笑)
終って見れば感謝すべき佳き一年、お互い健康第一、また逢いましょう
ひと足遅かったかなあ‥
今頃、三度笠かぶって東照宮さんへ旅の空かいな、
やっと昨日部屋のキーを返し帰って来ました。
きょうからは信楽の方の事務所づくりです。
さて、これからどうするかは??頭の整理中です。
忘年会はすべてお断りし、新年会続き、それに幾つかの仕事整理、たぶん半年位はゆっくりできんでしょう。それに地域のしごともあるしね(笑)
終って見れば感謝すべき佳き一年、お互い健康第一、また逢いましょう
Posted by 風 at 2015年12月30日 09:52