2016年07月27日
沖島の夏(2)

ジリジリと
陽射しが
路面さえ焦がす
小学校まで歩き
この学校の生徒が
15人と知る
島の子どもは二人
13人の子が
連絡船で通うと聞いた
島のあちこちに
「猫に餌をやらないで下さい」の
看板があったけど人の気配を感じると
目ざとく陰に隠れてしまった
帰り道、防波堤でヤケにのんびり
休む猫がいた
こいつは、チャンスだ!!と、
iphoneを構えて頃合いをはかる
それ〜!! 今だ、
チエッ何てやつだ、「ねこでなし!」って
思わず叫んでしまった。
可愛く思えたニャンコだったのに・・
アハッ、そんな沖島の夏、苦い思い出(笑)
(=`´=)何だかいいんですよね沖島は、夏の半袖はダメでした。腕も顔もすっかり日焼け、昨日「田舎のオッサンみたい」と笑われました。ウフッ、
Posted by 風 at 20:10│Comments(8)
│つぶやき
この記事へのコメント
おはようございます。
>「ねこでなし!」
思わす、その姿を塑像してくすっと・・・(^_^)ニコニコ
>「ねこでなし!」
思わす、その姿を塑像してくすっと・・・(^_^)ニコニコ
Posted by すー
at 2016年07月28日 04:17

湖に面した校庭の小学校 朝礼台・・・。
読んでいるだけで あの景色が浮かびました。(^-^)
読んでいるだけで あの景色が浮かびました。(^-^)
Posted by HIROKO
at 2016年07月28日 08:27

すーさん こんちは〜!
あはは、この時の感情わかるでしょう・・・(笑)
追いかけながら、「こんニャロウめ」って意地になりました。
あはは、この時の感情わかるでしょう・・・(笑)
追いかけながら、「こんニャロウめ」って意地になりました。
Posted by 風
at 2016年07月28日 12:11

HIROKOさん こんにちは〜!
この島の感じが、とっても気に入りました。
そうですか、風景が思いだされましたか、
たしか、「沖島かわうそ日記」だったかな〜、よく読んで
ましたが・・写真の量が多かったせいか引っ越されましたね、
また、秋に行って見たいと思ってます。
この島の感じが、とっても気に入りました。
そうですか、風景が思いだされましたか、
たしか、「沖島かわうそ日記」だったかな〜、よく読んで
ましたが・・写真の量が多かったせいか引っ越されましたね、
また、秋に行って見たいと思ってます。
Posted by 風
at 2016年07月28日 12:19

風さん、こんにちは~♪
ウフフ♪ 沖島ネコ歩き、、、ですかぁ~!?
岩合さんみたいやん。。。(^。^)y-~
ところで、その「ねこでなし」の ネコちゃん? アレッ(・ω・*)?
一体、何を感知?察知したのでしょうかね~
もしかして、、、、
もしかして、、、、(>ω<。)
ただの、、、気まぐれ、、、だったりして。。。(((^^;)
ウフフ♪ 沖島ネコ歩き、、、ですかぁ~!?
岩合さんみたいやん。。。(^。^)y-~
ところで、その「ねこでなし」の ネコちゃん? アレッ(・ω・*)?
一体、何を感知?察知したのでしょうかね~
もしかして、、、、
もしかして、、、、(>ω<。)
ただの、、、気まぐれ、、、だったりして。。。(((^^;)
Posted by Dream
at 2016年07月28日 15:02

Dreamさん
ネコ歩きの岩合さんのこと、初めて知りました〜〜〜 ♫
何を感知・・・さてと考えました。
ウフフ、わかるでしょう、私と目を合わせても「撮られるだけ」
女性のリュックをみれば 何かもらえそう!!
コンニャロー「ねこでなし」って続くのでしょう(笑)
ネコ歩きの岩合さんのこと、初めて知りました〜〜〜 ♫
何を感知・・・さてと考えました。
ウフフ、わかるでしょう、私と目を合わせても「撮られるだけ」
女性のリュックをみれば 何かもらえそう!!
コンニャロー「ねこでなし」って続くのでしょう(笑)
Posted by 風
at 2016年07月28日 19:33

テンガロンハットで日焼けした風さんがニャンコ達を追いかける姿〜目に浮かびますぅ。
私も岩合さんとか動物写真はよく見に行きます。昨日ご一緒させていただいたNさん達の写真展も良かったですよね。
帰路の電車の中で風さんのこの素敵なニャンのブログ写真を開いて「私も、お二人みたいに、もっといい写真を写したい。」と、つぶやいてしまいました。
母の介護も一息ついたので、次回の秋の沖島行きにはニャンコ写しに風さんの、かばん持ちでついて行きますのでヨロシク〜♪
私も岩合さんとか動物写真はよく見に行きます。昨日ご一緒させていただいたNさん達の写真展も良かったですよね。
帰路の電車の中で風さんのこの素敵なニャンのブログ写真を開いて「私も、お二人みたいに、もっといい写真を写したい。」と、つぶやいてしまいました。
母の介護も一息ついたので、次回の秋の沖島行きにはニャンコ写しに風さんの、かばん持ちでついて行きますのでヨロシク〜♪
Posted by マッサン at 2016年07月31日 05:27
マッサン
昨日は大阪からありがとう。京都市美術館別館での写真展、
1F.2F共、良かったですね〜♪ n氏の最近の写真はほんとうに
素晴らしい映像をとらえてましたね。
そんな彼と私の写真を同列に置いてはダメですよ、私など単なる
スナップ写真、定着した映像が違います。
それはそれ、時間や機会に恵まれれば 秋の沖島に行きましょう。
ネコはいっぱい居ませんが、面白い島ですから。
お母さんを、大切にしてあげてください。ペコリ、
昨日は大阪からありがとう。京都市美術館別館での写真展、
1F.2F共、良かったですね〜♪ n氏の最近の写真はほんとうに
素晴らしい映像をとらえてましたね。
そんな彼と私の写真を同列に置いてはダメですよ、私など単なる
スナップ写真、定着した映像が違います。
それはそれ、時間や機会に恵まれれば 秋の沖島に行きましょう。
ネコはいっぱい居ませんが、面白い島ですから。
お母さんを、大切にしてあげてください。ペコリ、
Posted by 風
at 2016年07月31日 16:45
