2016年11月25日
五行歌で おめでとう
思えばいつの間にか14年前になるのかなあー、あれからいろいろたいへんな時があったけどほんとうにみんな力を合わせてここまで来たんだ。そしてこの一年はやっぱりたいへんだったね。あらためておめでとう!

季すでに晩秋
時雨れて浮かぶ紅に
逝きし人の面影見ゆ
心に おかげさま
船出の光 ともに笑む

祝い花
ひとひらひとひらに
思いが咲いている
いまはただ
覚えておこう この花を

よかった、何より良いお菓子に 気持ちよい空間、よいお店になったものだ!よかったかなあー、縁をテーマに和菓子屋さんが作る すわ◎sweets、お茶を飲みながら、まぁるく輪になって和みの時間を過ごしましょう、なんて普通なコンセプトで!
大丈夫、大丈夫、丹波篠山は菓子原材料の宝庫、オマケにお父さんの代から茶を育て、自前の栗畑で人が羨む銀寄せの大栗迄栽培して作ってるお菓子ばかりなんだから・・ふる里の誇りがいっぱい詰まったお菓子!!それにみんなの笑顔が加われば、ホラホラ可愛いじゃないか、みんな!みんな!
19日リニューアルオープンした、丹波篠山の諏訪園インター店紹介です。

季すでに晩秋
時雨れて浮かぶ紅に
逝きし人の面影見ゆ
心に おかげさま
船出の光 ともに笑む

祝い花
ひとひらひとひらに
思いが咲いている
いまはただ
覚えておこう この花を

よかった、何より良いお菓子に 気持ちよい空間、よいお店になったものだ!よかったかなあー、縁をテーマに和菓子屋さんが作る すわ◎sweets、お茶を飲みながら、まぁるく輪になって和みの時間を過ごしましょう、なんて普通なコンセプトで!
大丈夫、大丈夫、丹波篠山は菓子原材料の宝庫、オマケにお父さんの代から茶を育て、自前の栗畑で人が羨む銀寄せの大栗迄栽培して作ってるお菓子ばかりなんだから・・ふる里の誇りがいっぱい詰まったお菓子!!それにみんなの笑顔が加われば、ホラホラ可愛いじゃないか、みんな!みんな!
19日リニューアルオープンした、丹波篠山の諏訪園インター店紹介です。
Posted by 風 at 00:06│Comments(0)
│こだわり(五行歌に寄せて)