2017年12月31日
しがらき、そして京都。
いよいよ歳の暮れ、大晦日。時おり携帯にかかってくる生存確認、
アハハ、わるいやつほど元気にしてる、バタバタばかりでもう一年が過ぎようとしています。
まあ〜、お呼びがかかり生存確認がある中が花、などと変わらず憎まれ口を叩いて
最近は「花」ばかり撮っています(笑)この大晦日を迎えても反省一つないこの態度、
さてさて改まるのはいつの事やら、うふふ、もう冬の風もお手上げ状態です。


相変わらず気温は低いけど、空気が澄んでいる分美しい朝の表情を見せてくれます

高原鐵道の線路も光り、やはり夕焼けも美しい。自画自賛(笑)

ここからは京都西陣付近の師走風景です。もう輝いて一葉残った銀杏も散った事でしょう。
三時くらいからきれいな青空が広がった日でした。


街路樹の下を行く親子連れ、買い物にでも行くのでしょうか、自転車でゆっくり走る京びと、
なかなか絵になってるのも不思議ですね〜
冬陽の記憶
つき刺さった、
姉のバカたーれ、
いまは目が笑むような
京町家の板塀にうつす
冬陽のあたたかな記憶

ことし最後の、お約束の五行歌。これで一応の生存確認のごあいさつとし
お正月の「風通信ー」はちょっと遅くなります。今年もまずい五行歌におつきあい頂き
ほんとうにありがとうございました。
迎えられます新年が皆様にとって平和で幸多き良き年になりますように
追伸;前の投稿と同じ写真がある事、ご寛容にお許しください、ペコリ
アハハ、わるいやつほど元気にしてる、バタバタばかりでもう一年が過ぎようとしています。
まあ〜、お呼びがかかり生存確認がある中が花、などと変わらず憎まれ口を叩いて
最近は「花」ばかり撮っています(笑)この大晦日を迎えても反省一つないこの態度、
さてさて改まるのはいつの事やら、うふふ、もう冬の風もお手上げ状態です。


相変わらず気温は低いけど、空気が澄んでいる分美しい朝の表情を見せてくれます

高原鐵道の線路も光り、やはり夕焼けも美しい。自画自賛(笑)

ここからは京都西陣付近の師走風景です。もう輝いて一葉残った銀杏も散った事でしょう。
三時くらいからきれいな青空が広がった日でした。


街路樹の下を行く親子連れ、買い物にでも行くのでしょうか、自転車でゆっくり走る京びと、
なかなか絵になってるのも不思議ですね〜
冬陽の記憶
つき刺さった、
姉のバカたーれ、
いまは目が笑むような
京町家の板塀にうつす
冬陽のあたたかな記憶

ことし最後の、お約束の五行歌。これで一応の生存確認のごあいさつとし
お正月の「風通信ー」はちょっと遅くなります。今年もまずい五行歌におつきあい頂き
ほんとうにありがとうございました。
迎えられます新年が皆様にとって平和で幸多き良き年になりますように
追伸;前の投稿と同じ写真がある事、ご寛容にお許しください、ペコリ
Posted by 風 at 00:01│Comments(10)
│つぶやき
この記事へのコメント
おはようございます
何か癒される信楽の風景・・本当にいいですね。
今年一年のご訪問に感謝です。来年もよろしくお願い申し上げます。
よいお年を(^_^)ニコニコ
何か癒される信楽の風景・・本当にいいですね。
今年一年のご訪問に感謝です。来年もよろしくお願い申し上げます。
よいお年を(^_^)ニコニコ
Posted by すー
at 2017年12月31日 04:39

風さん~
何とも言い難いです・・・ お身内の悩み・・・
色々有った一年が過ぎ去ろうとしている様子・・・・・
寒い縛れる気候だからこその、信楽の綺麗な朝日、夕日・・・
此れからも御見せ下さい!
来年が良いお年と成る様に・・・ お祈りしています。
何とも言い難いです・・・ お身内の悩み・・・
色々有った一年が過ぎ去ろうとしている様子・・・・・
寒い縛れる気候だからこその、信楽の綺麗な朝日、夕日・・・
此れからも御見せ下さい!
来年が良いお年と成る様に・・・ お祈りしています。
Posted by 悠ちゃん其の2
at 2017年12月31日 13:15

すーさん こんばんは、
お返事遅れました。サイトになかなかつながらなくて・・
いつも訪問していただき、ありがとう〜
今年もあと数時間、来年もよろしくお願いします、ペコリ
お返事遅れました。サイトになかなかつながらなくて・・
いつも訪問していただき、ありがとう〜
今年もあと数時間、来年もよろしくお願いします、ペコリ
Posted by 風
at 2017年12月31日 20:00

悠ちゃん こんばんは、
悠ちゃんわたしの表現が至らないため、ご心配して頂きすみません
いまは、同じ言葉を話しても目が笑っています、ご安心ください。
色々とありがとうございます。ブログの更新については、
いま興味を失っています。ただ更新しないと心配させますから、
と云う意味の「生存確認」です。
よろしければ、また覗いてやってください。あと数時間、佳き
新年をお迎えください。
悠ちゃんわたしの表現が至らないため、ご心配して頂きすみません
いまは、同じ言葉を話しても目が笑っています、ご安心ください。
色々とありがとうございます。ブログの更新については、
いま興味を失っています。ただ更新しないと心配させますから、
と云う意味の「生存確認」です。
よろしければ、また覗いてやってください。あと数時間、佳き
新年をお迎えください。
Posted by 風
at 2017年12月31日 20:08

風さん、今年も、もうあと少してすね。
今年は、自分を見失って、ブログを長い間留守にしましたが、温かく見守って頂いて有り難うございます。(^_^;)
風さん、お身体を大切に、佳いお年をお迎えくださいね。
お姉さまも、お大事に。
今年は、自分を見失って、ブログを長い間留守にしましたが、温かく見守って頂いて有り難うございます。(^_^;)
風さん、お身体を大切に、佳いお年をお迎えくださいね。
お姉さまも、お大事に。
Posted by HIROKO
at 2017年12月31日 21:52

新年になりました。あけましておめでとうございます。
時にあたたかく、時に厳しく、時にはっとさせられる素敵な五行詩と写真をありがとうございます。今年も期待しております!
本年も本人様はもとよりご家族のご健康をお祈りしております。
時にあたたかく、時に厳しく、時にはっとさせられる素敵な五行詩と写真をありがとうございます。今年も期待しております!
本年も本人様はもとよりご家族のご健康をお祈りしております。
Posted by 藤本屋
at 2018年01月01日 16:34

HIROKOさん
あけましておめでとうございます。
今日は自分でも珍しく長い間眠っていました。仕事場にきたら
もうすっかり夕暮れの光り。空を見上げたら青空に雲が悠々と
流れていました。
HIROKOさん、ブログを続けないことが自分を見失ってたとは
いいませんよ(笑)わたしも今、ブログにこだわらなければ
ならない理由は何もないのですが(笑)
ありがとうございます。いまはご主人のお母さんとこでしょう。
行き帰りもたいへん、どうかお体ご自愛を〜〜
あけましておめでとうございます。
今日は自分でも珍しく長い間眠っていました。仕事場にきたら
もうすっかり夕暮れの光り。空を見上げたら青空に雲が悠々と
流れていました。
HIROKOさん、ブログを続けないことが自分を見失ってたとは
いいませんよ(笑)わたしも今、ブログにこだわらなければ
ならない理由は何もないのですが(笑)
ありがとうございます。いまはご主人のお母さんとこでしょう。
行き帰りもたいへん、どうかお体ご自愛を〜〜
Posted by 風
at 2018年01月01日 20:58

藤本屋さん
新年あけましておめでとうございます。
いつも温かなコメントをもらい恐縮しております。ペコリ
最近は写真を撮ることが面白く、何かに役立つかとアルバムに
してます。いまはこのブログは、一週間位の更新ですが、
写真の持つ力、言葉の持つ力・・そんな感じでやってますから
あまり期待しないでください。この滋賀咲くをたち上げた友人への
協力と言うことで書いてましたが、その理由は失くなりました。
ほんとうに感謝しています、もう少しがんばって見ます(笑)
新年あけましておめでとうございます。
いつも温かなコメントをもらい恐縮しております。ペコリ
最近は写真を撮ることが面白く、何かに役立つかとアルバムに
してます。いまはこのブログは、一週間位の更新ですが、
写真の持つ力、言葉の持つ力・・そんな感じでやってますから
あまり期待しないでください。この滋賀咲くをたち上げた友人への
協力と言うことで書いてましたが、その理由は失くなりました。
ほんとうに感謝しています、もう少しがんばって見ます(笑)
Posted by 風
at 2018年01月01日 21:13

風さん、
あけましておめでとうございます。(^-^)/
お正月は たっぷり眠れたようですね。
睡眠は 大切ですね。
朝の空気には 希望を感じ 夕景の美しい色彩に絶対的な存在を感じます・・・。
今日 富山に帰りました。
途中 多賀あたりでも雪が舞っていました。
やはり 暮らしていた滋賀を通ると 何だか じ~んと来るものがあります。
関わった方々のお顔が浮かんできます。
また新たな1年が スタートしましたね。
風さん 今年も宜しくお願い申し上げます m(^-^)m
あけましておめでとうございます。(^-^)/
お正月は たっぷり眠れたようですね。
睡眠は 大切ですね。
朝の空気には 希望を感じ 夕景の美しい色彩に絶対的な存在を感じます・・・。
今日 富山に帰りました。
途中 多賀あたりでも雪が舞っていました。
やはり 暮らしていた滋賀を通ると 何だか じ~んと来るものがあります。
関わった方々のお顔が浮かんできます。
また新たな1年が スタートしましたね。
風さん 今年も宜しくお願い申し上げます m(^-^)m
Posted by HIROKO
at 2018年01月03日 23:30

HIROKOさん
明けましておめでとうどざいます。ハイ、なんだか眠くて眠くて
やっとマシになってきました。ほんとうにそうですね。ペコリ
さっきコメントを入れました。昨日に富山へお帰りだったんですね。
「開運最中」面白いですね、アッ、しがらきのこと。そうですね、
朝早く起きた時はに朝日を見ます。特別な場所にゆくわけでなく
身近にある貴重な時間の記憶を写真に撮って残しています。
それもゆっくり、ゆる〜くですが(笑)確かに住んだ土地で思い出
が多いと〜〜後ろ髪引かれたでしょう・・それは、幸運の女神に出
会ったと思ってください。うふふ(ちょっとお調べを)こちらこそ
よろしくお願いします。ペコリ
明けましておめでとうどざいます。ハイ、なんだか眠くて眠くて
やっとマシになってきました。ほんとうにそうですね。ペコリ
さっきコメントを入れました。昨日に富山へお帰りだったんですね。
「開運最中」面白いですね、アッ、しがらきのこと。そうですね、
朝早く起きた時はに朝日を見ます。特別な場所にゆくわけでなく
身近にある貴重な時間の記憶を写真に撮って残しています。
それもゆっくり、ゆる〜くですが(笑)確かに住んだ土地で思い出
が多いと〜〜後ろ髪引かれたでしょう・・それは、幸運の女神に出
会ったと思ってください。うふふ(ちょっとお調べを)こちらこそ
よろしくお願いします。ペコリ
Posted by 風
at 2018年01月04日 19:23
