「チョイ」と「チョロ」のこぼれ話、

2015年10月04日 23:07

このOpen-Cafeに

何度来ただろう

この季節には、

よい寛ぎ所でした


「甲西文化ホール」

近くにあったCafe、


「チョイ悪」&

「チョロ悪」が

文句なく気があった場所




あはっ、

また本題からチョロ、チョロ逸れて、

「青い鳥はあなたのそばに」がきょう終りました。

第一部と第二部、どちらも皆の力が併されて

会場は掛け値無し、満席にて良い時間が過ぎました

ありがとうございましたって、書くのも

またチョイ本題からチョロッと逸れてるようで‥


チョイは煙草を吸い珈琲を飲み、チョロは珈琲を‥

チョイは形よいHatを、チョロはよれよれのHatで‥

チョイは悠々と、チョロは眠そうな眼をシバタキ

(うふふ、ヒガンだり斜にカマエてるワケでなく)

チョイはチョロに釘を刺す(笑)

オレの写真は記事に載せるんじゃないよ、

チョロはスマホの写真を順に見せる、‥‥が、

ダメ、ダメ、ピンボケって!とキツーイダメ出し

そこでチョロは考えた、こりゃー「こぼれ話」でも

(うふふ、ヒガンで斜にカマエてるワケでないよ)


そろそろ、中間の結論を出すか、

「チョイ」と「チョロ」は似てるようで似てないんだ

だから面白いのだろう

いや、ありがとう!

きょうの素晴らしい拍手はチョイのお陰だと思う

いや、感謝だ!

きょうの拍手を運んだのははNさんPさんのお陰だ

「青い鳥はあなたのそばに」成功を願った皆さんの

出演者、スタッフ、お客さんのお陰だった

皆さんに感謝、多謝、


「チョイ」と「チョロ」の話の決着は、‥そう、そう、


安曇川傍のOpen-Cafeで、(でも)できればイイなあ、






(=`´=)アハハ、夢みたいだけどね〜


関連記事