「紅」なしの「慰労会」、
お互い
元気でいれば
また逢える
勤めてた頃の
友人達が集まり
慰労会を
開いてくれた
滅多に顔を合わさない珍しい連中13人程が
顔を合わせて「今昔アレコレ」とり混ぜ語り合い
ひと時、ふた時を過ごす
うち何人かは2〜3回も引越しを手伝いに来てくれた
考えて見ると、勤めていた頃に
一緒の部署にいた訳でなくましてや仕事も、、
しかし皆んな何の違和感なく語りあって
元気に元気に時間が過ぎていった(毒舌ハなし)
治りかけとは言え、散々風邪菌を撒き散らして
花束を貰って帰って来た
昨年は柄にもなく大きな花束を4度貰ったが
今年は野郎達から(笑)貰った
花束と一緒に、寄せ書きも入っていたが
録でもないから遠慮しておこう
しかし何だかんだと云っても嬉しいモノだ
しかも「紅」はなし、うふ
誰やー!梨の種類かって云ってるのは、
「慰労会」か‥悪くないやね〜
みんなありがとうよ、イヒ
(=`´=)写真は二次会、西木屋町四条上る一筋目西入「ラッツ&ボアー」phone.(075)255-3850、忘備録さ
関連記事