2015年03月26日

青空に腕を広げて、

薄氷を覆って

腕を広げる

「梅の精」



真っ青な空に

艶やかな花の色

隣で芽をふく

花水木に話す、



"次はアナタよ" と耳打ちをする

でも "まだ風は冷たいでしょ"

"何言ってるの、風はいつでも 冷たいのよ"


先ほど、車を止めて見た闇空は

光りまばゆい星の群れ

梅の天蓋は シルエットとなり

三日月くっきり浮かんで 煌々と照る


こんな夜半、もう少し風がぬるめば

一芸さんが描く「麗人」の姿を見るかもしれない


美しい梅や桜花に棲む「花の精」は

誰にも 見果てぬ夢を宿すというから‥





(=`´=)‥フム〜♪


同じカテゴリー(つぶやき)の記事画像
かなりの時が過ぎました。
お久しぶりです。
いつしか四月に
炎暑、危険な酷暑にお見舞い申し上げます
五月のあれこれは楽し
春待つ日々 そして灯り五行歌
同じカテゴリー(つぶやき)の記事
 かなりの時が過ぎました。 (2022-01-26 19:03)
 お久しぶりです。 (2020-09-21 17:38)
 いつしか四月に (2020-04-02 21:33)
 炎暑、危険な酷暑にお見舞い申し上げます (2018-07-23 00:01)
 五月のあれこれは楽し (2018-05-17 00:01)
 春待つ日々 そして灯り五行歌 (2018-02-15 00:02)


この記事へのコメント
風さん   こんばんは~♪

青空と伸びやかに咲く梅の写真 良いですね~(*^^)v
うららかな春がいよいよやって来ましたよ!

秋に向けての見果てぬ夢、花の精にお願いして下さいね~♪ルン
Posted by パル at 2015年03月27日 21:16
パルさん こんばんは、

遅いお返事になりました。ペコリ、我が家の枝垂れ梅も
まんざら捨てたもんでないでしょう〜(笑)
咲いてゆく経過を撮りましたが‥‥ 一気に花を咲かせました。
山茶花と梅、そこに花水木の白い花が加わるのでしょうか、、
梅の精〜〜!秋は何の花の精でしょうね。(笑々)
今は「春の宵」の精にホンロウされていますよ、何かと、
お疲れサマです。ペコリ、ペコリ
Posted by 風 at 2015年03月28日 23:46
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。