2015年07月15日

長刀鉾よ、祓え!暗雲の安保法案、

今夜は宵々山

行って来ました。(イヤ、嘘です)


明日は宵山か、と仕事しながら

山科の空を染める夕焼けを眺めていたら


このご時勢の 暗雲を払う如く

長刀鉾の勇姿を撮った写真が‥

余熱の残る事務所に 翔んで来ました。


あの茹だる人混みに耐えられない狸には

とっても有り難いことです。

その性でしょうか?


ここ数年、暑気当たりは一度もありません。



この写真の贈り主の有り難さはもう一つ、

義理があり買った携帯の噂を聞き、Mailが来ました

当時、事務所の社員に返事を打って貰ってました

一週間程して、もう大丈夫、それだけ打てれば‥


アカン、嘘がバレる!一念発起して、猛勉強、

それが Webとつき合うスタートでした。

人、何がきっかけで成長できるかわかりません

余談ながら「風通信―」は、その頃の名残りです



祓え!長刀鉾よ、暗雲の安保法案「強行採決」






(=`´=)サテ明日は宵山、狸は、ウフ、篠山
ナニか〜?(キョロキョロ)


同じカテゴリー(つぶやき)の記事画像
かなりの時が過ぎました。
お久しぶりです。
いつしか四月に
炎暑、危険な酷暑にお見舞い申し上げます
五月のあれこれは楽し
春待つ日々 そして灯り五行歌
同じカテゴリー(つぶやき)の記事
 かなりの時が過ぎました。 (2022-01-26 19:03)
 お久しぶりです。 (2020-09-21 17:38)
 いつしか四月に (2020-04-02 21:33)
 炎暑、危険な酷暑にお見舞い申し上げます (2018-07-23 00:01)
 五月のあれこれは楽し (2018-05-17 00:01)
 春待つ日々 そして灯り五行歌 (2018-02-15 00:02)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。