2016年11月07日

めっけ、秋三趣



あ、あ、あら〜!! こりゃなんじゃー、
じっと、じっと(早口でしがらき弁)見入ってしまった。
アンタそりゃ〜!芋、芋じゃろう・・・何て芋です? イヤ分からん・・こう言う種類の芋なんですか、
イヤ分からん!ええっ、分からんって? いや分からんのやわ〜、儂も長いこと育てとお〜るけんど分からんのじゃわー!

写真を撮らせて貰った。又勝手に「菊いも」と名づけた。秋一趣❗️





快晴の秋空の下、石垣の上でふっくら咲いていました。鄙の美しさ、田舎ならではの菊花の香り(お芋さんのあとハちとややこしい)笑えないって、秋二趣❗️





あちこち、フラフラ、いや、ブラブラ、
健康には散歩が一番と・・イヤ、じっと、じっと(早口で〜)昼寝でしょう!
気持ちよさそうな一文字のカマキリでした。秋三趣❗️

ところで じっと、じっと(早口で〜)意味分かりますかねー(笑)







同じカテゴリー(季の詩)の記事画像
暮から新年のあれやこれや
めぐる花に寄せて
しがらき花の詩  五行歌
春の湖・・そして五行歌
梅は咲いたが・・桜はまだ
寒くっても春。  鯰の大あくび 五行歌
同じカテゴリー(季の詩)の記事
 暮から新年のあれやこれや (2020-01-16 20:53)
 めぐる花に寄せて (2018-04-21 20:24)
 しがらき花の詩 五行歌 (2018-04-11 20:55)
 春の湖・・そして五行歌 (2018-03-28 16:30)
 梅は咲いたが・・桜はまだ (2018-03-21 20:36)
 寒くっても春。 鯰の大あくび 五行歌 (2018-03-08 19:08)


この記事へのコメント
こんばんは、ご無沙汰しております。
秋も深まって参りました。

以前いただいた、ケースや水引、ひも、稲穂などなど、まんまる堂でたくさん使わせていただいています。改めて、お礼申し上げます。ありがとうございました。
Posted by まんまる堂 at 2016年11月08日 18:25
まんまる堂さん

ほんとうに、お久しぶりです。
わざわざのご連絡ありがとう!
今日の下の地図でよく分かりました。
何だか、京都方面に出かけるときは高速が
多く、ご無沙汰しています。ペコリ
石山に向かう道すがらで迷わず行けそうです。
また、近いうちに・・・
鬼が笑わないうちに(笑)
Posted by 風 at 2016年11月08日 22:41
風さん こんばんは~(^-^)/

面白い形のお芋ですね!!

ちょっと前ですが お芋堀りによんでいただきました。
しばらく土を触ってなかったので わくわくしました。(^-^)/

菊にカマキリが・・・。何だか面白い組み合わせ!!
虫などがいると つい見入ってしまいます。 

じっとじっとって??(*'ω'*)
Posted by HIROKOHIROKO at 2016年11月10日 23:41
おはようさんでございます。

風さん。。
「じっと、じっと」って、
「じっくりじっくり。。」と言う意味に1票です。
違うかなぁ??笑 (〃ω〃)

お芋は、天ぷら、大学芋が大好きです。
調理出来た頃に呼んで下さいね〜笑
╰(*´︶`*)╯♡
Posted by プーちゃん(PU-ちゃん)プーちゃん(PU-ちゃん) at 2016年11月11日 07:27
コンチワ~♪

(じっと、じっと物語)

その①
 綺麗な菊の花を背に(腹かも?)おすまし顔のカマキリさん!
 ちょっと待ってやー 今、記念写真を撮るから動かんと、
 じっと しててや~
 あっ、動いたらアカンや~じっと、じっと しててぇなぁ~
 (笑)

その②
 美しき菊の花に不届きなカマキリが侵入??
 コラッ、此処を何処だと心得る( `Д´)/
 不法侵入で逮捕する。
 いま捕まえてやるからカマを振り回して無駄な
 抵抗をせずに大人しく じっと していろよ!

◆さて正解はどちらでしょう? (笑)

秋の三趣をめっけて秋三昧ですか、、、
良いですね~♪(´ε`*)
Posted by DreamDream at 2016年11月11日 16:02
HIROKOさん

おひさしぶりに記事が上がってましたね〜
お芋さん、コンな変わった芋の姿は初めて見ました。
根っこの方で岐れるのが、ヒッツいてしまった感じです
「芋ほり」も長い間(ジット)してません! (笑)
カマキリと菊・・余程香りがよかったのでしょう!
じっと、じっと・・多分、ズ〜っとが一番近いのかも。
感じは分かるのですが、何で早口なんだろう?
やっと、しがらき弁を聞せ初めて貰ってます。
Posted by 風 at 2016年11月11日 17:05
プーちゃん、

こんちは〜、PUちゃんも本当に久しぶりにブログUP
してましたね〜、じっと、じっと待ってましたよ!!
こちらも、じっと、じっと、ってかんじかな〜 ワラワラ
ホンに今が旬の「お芋さん」大好きです。
昨日、丹波篠山で、もらってきましたよ。
調理・・?? 焚き火にドカーンと入れてですよ、イヒ、
Posted by 風 at 2016年11月11日 17:14
Dreamさん、こんちは〜

おひさしぶりのコメですね〜「じっと、じっと」
待ってましおたよ〜 うふふ、
(じっと、じっと物語)って、Dreamさんらしいね、
その① 「動かずにそのままで」絶対そう思いますよねー、
しかし、ニューアンスがチト違うって言われマフ(立腹)
その② あれれ〜!その① と同んなじではないっすかー
チョットだけ、違うけど(笑)
何だか、ずーーーっと、が一番近いかんじです。
「(早口で〜)じっと、じっと」電話なんかしてんと
「ハヨ食べやい」珈琲が冷めんで〜!てな感じですわ、、
うふふ、秋三趣、近所の写真ばっかりですけどね 
Posted by 風 at 2016年11月11日 17:46
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。