2017年09月05日
朝顔の花から
夏の終わりに夕日に染まった桔梗の花を撮らせてもらいました。日の目を見ずに私のアルバムだけに残るだけでは可愛そうです。

最近、朝が涼しいを通り越し寒いのです。
空気が清んで朝も夕も空と雲(と風)が
とっても優しくきれいです。



空バッカリ、と言う声も聞こえて来そうな昨今
うふ、勝手に「秋は夕暮れ」と決め込んでいます
母さん、今回のブログのタイトルはどこに行ったのでしょうね、
先日の「朝顔」五行歌をたまたま目にして下さった「つながる朝顔プロジェクト」主宰される方のブログから起立性調節障害を知りました。

詳しくは、ameblo.jp/asagao-sakasou/を見てください。
拙い拙い「五行歌」ですが子どものみならず大人にも起こりうる起立性調節障害。
朝顔の一粒の種を育てることで慈しみと生命力を感じて健やかな感情を取り戻す・・
浅知恵の説明ですが、賛同し勝手にそんな五行歌をつくって見ました。ペコリ
当初の五行歌は

何だかシックリ来なくって
誰だって
誰だって悲しくって
心に涙が渦巻いて
止まらない時もあるさ
だから泣くだけ泣けばいい
君の頬乾かす 秋の朝顔

最近、朝が涼しいを通り越し寒いのです。
空気が清んで朝も夕も空と雲(と風)が
とっても優しくきれいです。



空バッカリ、と言う声も聞こえて来そうな昨今
うふ、勝手に「秋は夕暮れ」と決め込んでいます
母さん、今回のブログのタイトルはどこに行ったのでしょうね、
先日の「朝顔」五行歌をたまたま目にして下さった「つながる朝顔プロジェクト」主宰される方のブログから起立性調節障害を知りました。

詳しくは、ameblo.jp/asagao-sakasou/を見てください。
拙い拙い「五行歌」ですが子どものみならず大人にも起こりうる起立性調節障害。
朝顔の一粒の種を育てることで慈しみと生命力を感じて健やかな感情を取り戻す・・
浅知恵の説明ですが、賛同し勝手にそんな五行歌をつくって見ました。ペコリ
当初の五行歌は

何だかシックリ来なくって
誰だって
誰だって悲しくって
心に涙が渦巻いて
止まらない時もあるさ
だから泣くだけ泣けばいい
君の頬乾かす 秋の朝顔

Posted by 風 at 00:02│Comments(4)
│つぶやき
この記事へのコメント
清少納言に森村誠一~
そういう戯言で遊んでいた頃を思い出してしまいました~
母さん、夏の暑さは何処へいってしまったんでしょうね~ 笑
空、見上げるのが大好きなので、わたしは嬉しいです♪
そうして、わたしも日の目を見ない写真だらけで...
桔梗さんが頬を染めて、なんだか嬉しそう!
そういう戯言で遊んでいた頃を思い出してしまいました~
母さん、夏の暑さは何処へいってしまったんでしょうね~ 笑
空、見上げるのが大好きなので、わたしは嬉しいです♪
そうして、わたしも日の目を見ない写真だらけで...
桔梗さんが頬を染めて、なんだか嬉しそう!
Posted by sho惑星
at 2017年09月06日 09:41

空は壮大な雲たちの演出の舞台❗?
(キャンパスかな? スクリーンかな?)
孫悟空のように雲の上に乗って戯れたくなるような青空の下にポッかりと浮かぶ浮き雲・・・
まるで白い砂を撒き散らしたかのような秋の雲・・・
余りの暑さに立腹したのかムクムクと怒りを表し湧き立つ雲❗?
怒り心頭に達した時・・・
何処かの親父さんのように火花を散らし○○○○を落とす。(笑)
中にはシクシクと泪を流す泣き虫な雲や号泣するものも・・・
そうそう~暗くなると満天の星を散りばめてアトラクションで天然のプラネタリウムも演出してくれますよね~♪(^ω^)
そんな空を眺めるのは自分も大好きです、、、ナンチャッテ (^ω^;)))
失礼しました~~=====(。・ω・)ゞ (笑)
(キャンパスかな? スクリーンかな?)
孫悟空のように雲の上に乗って戯れたくなるような青空の下にポッかりと浮かぶ浮き雲・・・
まるで白い砂を撒き散らしたかのような秋の雲・・・
余りの暑さに立腹したのかムクムクと怒りを表し湧き立つ雲❗?
怒り心頭に達した時・・・
何処かの親父さんのように火花を散らし○○○○を落とす。(笑)
中にはシクシクと泪を流す泣き虫な雲や号泣するものも・・・
そうそう~暗くなると満天の星を散りばめてアトラクションで天然のプラネタリウムも演出してくれますよね~♪(^ω^)
そんな空を眺めるのは自分も大好きです、、、ナンチャッテ (^ω^;)))
失礼しました~~=====(。・ω・)ゞ (笑)
Posted by Dream
at 2017年09月06日 14:43

sho惑星さん
もうみんなお見通しだから(笑)
角川の映画のコマーシャル、何度も、何度も・・
あれからですね、映画の封切前にコマーシャルを入れる
ようになったのは・・もう、清張から正史に森村誠一、
今は読みませんが推理小説バカ、あっマンガはもっとバカ♪
空見るときは、口をポカ〜ンと開けて見るのが作法です(ウソ)
桔梗、奥にあるのがキレイな紫色、夕日にあたり・・ホント
頬をあからめてるみたいですね〜〜♪
もうみんなお見通しだから(笑)
角川の映画のコマーシャル、何度も、何度も・・
あれからですね、映画の封切前にコマーシャルを入れる
ようになったのは・・もう、清張から正史に森村誠一、
今は読みませんが推理小説バカ、あっマンガはもっとバカ♪
空見るときは、口をポカ〜ンと開けて見るのが作法です(ウソ)
桔梗、奥にあるのがキレイな紫色、夕日にあたり・・ホント
頬をあからめてるみたいですね〜〜♪
Posted by 風
at 2017年09月06日 20:32

Dreamさん
空は飽きないですね、いくら見てても・・
「雲は天才である」つくづくそう思いますね、秋になって
Dreamさんが、生来の詩人になって色々想像されると
イメージが湧き出て来ます。
空を眺めるのがお好きなら口をポカ〜ンと開けて見る作法は
お守りください。ペコリ
さてさて、この記事は一日の「風通信―」朝顔の五行歌の
続きです。お時間がありましたら「つながる朝顔プロジェクト」
を参照してください。素晴らしいつながりですから・・
空は飽きないですね、いくら見てても・・
「雲は天才である」つくづくそう思いますね、秋になって
Dreamさんが、生来の詩人になって色々想像されると
イメージが湧き出て来ます。
空を眺めるのがお好きなら口をポカ〜ンと開けて見る作法は
お守りください。ペコリ
さてさて、この記事は一日の「風通信―」朝顔の五行歌の
続きです。お時間がありましたら「つながる朝顔プロジェクト」
を参照してください。素晴らしいつながりですから・・
Posted by 風
at 2017年09月06日 20:45
