2016年12月09日

懐かしい頃の 五行歌

実家に帰った、隣の家から紅葉がトユに詰まって雨が流れないと苦情が来た。
姉を連れ妹と病院から帰って久しぶりに開かずの戸を開けると庭一面に紅葉が散っていた。
チョット風が吹くとハラハラ ハラハラと舞い落ちる。びっくりする位美しい赤色の絨毯だ。

「あんなに小さかったのに・・」今は屋根を超えて腕をのばす。
そう云うと以前もそんな苦情を聞いたのに〜〜!頭が回っていなかった。(いつものことか・・)

庭に出て二階を見上げると、ここのトユも詰まっている。そう云えば「天神さん」に行って
苗木を買って庭でしゃがんでいた母の姿がよみがえる。この紅葉も「枝の形がええやろう〜」よく聞いた言葉だ。


実家の庭

庭にひらひら散る紅葉
大切にしてた母
声を聞いた気がします
元気にしてるかって
庭にひらひら散る紅葉




それから、しがらきに帰り見た夕暮れ、冬の空は冴え冴えとして身が引きしまる!!(うふ、ゼイにくなし)
結構好きなんです。冬の夕暮れは!!
きれいな雲に三日月一つ、決して負け惜しみでなく風狸の青春を励ましてくれました。

冬の夕暮れ

ポツリと三日月一つ
冬の夕暮れは
懐かしさをくれる
今日より希望は満ちると
空に呟いてた頃を







同じカテゴリー(つぶやき)の記事画像
かなりの時が過ぎました。
お久しぶりです。
いつしか四月に
炎暑、危険な酷暑にお見舞い申し上げます
五月のあれこれは楽し
春待つ日々 そして灯り五行歌
同じカテゴリー(つぶやき)の記事
 かなりの時が過ぎました。 (2022-01-26 19:03)
 お久しぶりです。 (2020-09-21 17:38)
 いつしか四月に (2020-04-02 21:33)
 炎暑、危険な酷暑にお見舞い申し上げます (2018-07-23 00:01)
 五月のあれこれは楽し (2018-05-17 00:01)
 春待つ日々 そして灯り五行歌 (2018-02-15 00:02)


この記事へのコメント
おはようございます

懐かしい、素敵な思い出のもみじですね。
Posted by すーすー at 2016年12月09日 04:20
すーさん、ありがとう。

姉のことばかり気にして・・・
庭を見て、小さな庭の紅葉にびっくりしました。
庭木の一つ、一つに思い出がよぎりますね〜
Posted by 風 at 2016年12月09日 14:39
久しぶりにブログにお邪魔したら、
なんと、まぁ!!
すばらしい五行歌の作品だらけじゃありませんか~!

庭にひらひら散る紅葉。。。

「いいね」 

ポチっ。
Posted by naosnaos at 2016年12月29日 17:11
naosさん お久しぶりですね〜

五行歌の作品だらけじゃありませんか~!って
チョット表現が・・(笑)
ありがとう!「いいね」ポチっ。
って,フエイスブックですか〜(遅れてますね)ホント
Posted by 風 at 2016年12月29日 20:51
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。