2015年01月01日

「孫は来て嬉しく、帰って嬉し」か、

2015年が清しく

明けました


元日の朝は

恒例の茶屋出

小宮「八幡神社」で

新年あいさつ


久しぶりに

お神酒を頂き



行く末の平安を神妙に祈って来ました

雑談に興じて過ごしたあとの帰り際
鬱蒼と茂った杉木立に囲まれた
焚火に当たり揺らめく炎を眺めながら
何と穏やかな元旦だろうと、つくづく平安を思い


ホロホロ酔って‥坂道を登りくれば
熟し柿の向こうに陽射し明るい青空が広がる
朱い見事な「木守柿」数個を蓄えた細枝が
舞う風に大きく揺れる


そうか、そうか、

あの「大戸川」に大鯰やドデカイ鯉や鮒が、
イナゴや雀を捕れば「小遣い」が、貰えたって〜?

脈絡なく雑談を思い出し 独り苦笑する


くっくっ、

「孫は来て嬉しく、帰って嬉し、か‥」





(=`´=)成る程、里の暮らしの中にこそ、、ああ、面白や

本年もよろしくお願いします。(__)ペコリ


同じカテゴリー(いとなみ文化)の記事画像
春行きて初夏の日々に花 そして五行歌
師走も半ば あれこれ そして五行詩
梅雨戻り・・
風の歌
身につまされて 大笑い!
五行歌 お品書き
同じカテゴリー(いとなみ文化)の記事
 春行きて初夏の日々に花 そして五行歌 (2018-05-09 08:00)
 師走も半ば あれこれ そして五行詩 (2017-12-15 00:01)
 梅雨戻り・・ (2017-07-05 23:01)
 風の歌 (2017-05-05 00:02)
 身につまされて 大笑い! (2016-12-19 00:03)
 五行歌 お品書き (2016-10-17 19:16)


この記事へのコメント
明けましておめでとうございます。

本当に穏やかで、平安な正月ですね。

お孫さんは、来て嬉しく、帰って嬉しい、とのことですが、

うちでは、孫が近くに住んでいて、毎日が、心配と注意で、お爺の私は、煙たがられています。トホっ! です。

今年もよろしくお願いします*\(^o^)/*。
Posted by 夢想花夢想花 at 2015年01月02日 10:06
夢想花さん、

明けましておめでとうござい。昨日のお昼くらいから、雪起こしと
言われるような風が吹いてましたが 夜から降っていたのですからね、
あちこちで 交通渋滞が起きてましたが‥「お神酒」をいただいたので
家でおとなしくしてましたから実に平安な元旦でした。
「来て嬉し、帰って嬉しく」とは、あいさつ会で出てた雑談です。
幸か不幸か、孫には恵まれてませんが‥‥ 良く判る話で、犬や猫さえ
グッタリとか(笑)、思わず笑いが出てしまいました。 うふふ、
お近くの孫とは、幸せですよ、本年もよろしくです‼︎
Posted by 風 at 2015年01月02日 20:24
風さん、嬉しくん!

遅ればせながら、、、新年明けましておめでとう御座います。
良いお正月を過ごされてますか~!?

あっ、今年もお手柔らかに宜しくお願いします。ニコッ(^ω^)v
Posted by DreamDream at 2015年01月03日 19:21
失礼しました~~

先のコメントで、風さん、風さんと書いたつもりが・・・
風さん、嬉しくん、、、、となっていました。。。。スイマセン(汗)

今年のドジ初めと笑うて下され~(;^ω^)
Posted by DreamDream at 2015年01月03日 19:31
Dreamさん、

明けましておめでとうございます。
アハハ、ドジはじめですか。いやいや、訂正されるところが
Dreamさんらしいや、狸なら知らぬ顔してるところです(笑)
お正月ですか〜? ハイ、雪に閉ざされ穴グラに‥‥(笑)
「お手柔らかに」は、こちらの台詞でしょう。。ペコリ、、
Posted by 風 at 2015年01月03日 20:06
風さん

明けましておめでとうございます。
(ご挨拶がおそくなりました…焦)
今年も、よろしくお願い申し上げます。

元旦の…この記事の文章表現は、各人それぞれの心の中の様子を表していて~さすが「詩人の風さん・作詞家風さん」だと思いましたよ(#^.^#)

いくつになっての心のワクワクを感じ取れる感性♪を大切にしたいものですヽ(^o^)丿
Posted by プーちゃん at 2015年01月04日 13:38
プーちゃん、

明けましておめでとうございます。わざわざありがとう。狸は「雑」が着くモノが好きで、お正月から「雑煮」を祝い、雑談に興じ、雑文を読み雑学に余念なく、まとまりない雑記帳だけが埋まる日々でした。
詩とも、マシテや歌詞などトテもトテも(笑)
プーちゃん、雪道には気をつけてくださいよ、
私は2度転びました、うふ、
Posted by 風 at 2015年01月04日 21:30
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。