2018年05月09日
春行きて初夏の日々に花 そして五行歌
初夏の日々に花
やっと調子が戻って来たみたいです、ご心配かけました。励ましを頂いた方々に感謝です!!ペコリ
そして、わが家の庭やご近所さんの花、先日のしがらき陶芸の森の作家市に5日に出かけ、
6日は楽しみにしてた栗東市のさきら文化芸術会館へ前・文科省事務次官に前川喜助さんの講演会に行って来ました。
その話は次回に回し今日はもう初夏か、という感慨の中 勇気付けられた日々の花と
京都に出かけた道すがらの「麦畑」に寄せた五行歌を一つ、を投稿します。




ふと、下を見ればこんなかわいい花が咲いてました。

この皐月はすっかり花を咲かせてますが、つぼみもきれいですね〜♪
さてここからは、ご近所さんの美しい花々、



空高く咲いてたもっこう薔薇・・透明な風に吹かれ青空に颯爽と背を伸ばしてました。


きれいなチューリップを眺めて、ご機嫌さんに見えました。先日は一本、今日は三本(笑)
以下は 陶芸の森の作家市、人を案内してて撮った写真が3枚だけでした。多くの作家の皆さん本当にすみません。



別の場所にフグの土鈴がありましたが、くじらの土鈴は初めて見ました。なぜクジラ?って聞くのを忘れてました。
わが家のすい蓮鉢です・・春すぎた初夏を静かに映しています。

麦畑に想う
緑の匂い
揺れる青き穂
光と遊べや
果てなき青春
また記憶を醒ます

やっと調子が戻って来たみたいです、ご心配かけました。励ましを頂いた方々に感謝です!!ペコリ
そして、わが家の庭やご近所さんの花、先日のしがらき陶芸の森の作家市に5日に出かけ、
6日は楽しみにしてた栗東市のさきら文化芸術会館へ前・文科省事務次官に前川喜助さんの講演会に行って来ました。
その話は次回に回し今日はもう初夏か、という感慨の中 勇気付けられた日々の花と
京都に出かけた道すがらの「麦畑」に寄せた五行歌を一つ、を投稿します。




ふと、下を見ればこんなかわいい花が咲いてました。

この皐月はすっかり花を咲かせてますが、つぼみもきれいですね〜♪
さてここからは、ご近所さんの美しい花々、



空高く咲いてたもっこう薔薇・・透明な風に吹かれ青空に颯爽と背を伸ばしてました。


きれいなチューリップを眺めて、ご機嫌さんに見えました。先日は一本、今日は三本(笑)
以下は 陶芸の森の作家市、人を案内してて撮った写真が3枚だけでした。多くの作家の皆さん本当にすみません。



別の場所にフグの土鈴がありましたが、くじらの土鈴は初めて見ました。なぜクジラ?って聞くのを忘れてました。
わが家のすい蓮鉢です・・春すぎた初夏を静かに映しています。

麦畑に想う
緑の匂い
揺れる青き穂
光と遊べや
果てなき青春
また記憶を醒ます

Posted by 風 at 08:00│Comments(6)
│いとなみ文化
この記事へのコメント
風さん〜 お早うございます!
調子が戻って来た!〜との事、何よりですネ〜
綺麗なお花の影像を沢山〜 有り難う!
5日、6日と好天でしたネ 青空をバックに花の色が冴えて、綺麗ですヨ〜
最後の麦の影像は今のものですか?
緑の匂い… 遥かな青春の香りを感じるのは
悠ちゃんも同じデス!
中程の一輪の可愛い花は、セツブンソウだと思いますが、此れは少し前の時期の影像デスよネ〜
何れにしましても、調子が戻って何よりでした。 次回も楽しみにしています!け
調子が戻って来た!〜との事、何よりですネ〜
綺麗なお花の影像を沢山〜 有り難う!
5日、6日と好天でしたネ 青空をバックに花の色が冴えて、綺麗ですヨ〜
最後の麦の影像は今のものですか?
緑の匂い… 遥かな青春の香りを感じるのは
悠ちゃんも同じデス!
中程の一輪の可愛い花は、セツブンソウだと思いますが、此れは少し前の時期の影像デスよネ〜
何れにしましても、調子が戻って何よりでした。 次回も楽しみにしています!け
Posted by 悠ちゃん3
at 2018年05月09日 08:38

おはようございます
このところの気温の乱高下は体力を使い疲れもたまりますね。
調子が戻って来た!とのことですが、引き続き、お自愛ください。
自然の花たちからは本当に元気もらえますね(^_^)ニコニコ
このところの気温の乱高下は体力を使い疲れもたまりますね。
調子が戻って来た!とのことですが、引き続き、お自愛ください。
自然の花たちからは本当に元気もらえますね(^_^)ニコニコ
Posted by すー
at 2018年05月10日 04:17

悠ちゃん
ほんとうにありがとうございます。はいお陰さまでもう大丈夫かと
思います。大丈夫になると溜まっていた用事が次々と・・
しっくり来ない体調の中で自宅の庭や、連絡文書を持って行った
ご近所さん家の花特集です。中程は節分草ですか!はい最近まで咲いて
ましたが前の写真です。ペコリ 陶芸の森も最終日前にちょっとのぞいて
来ました。麦の写真は鯉のぼりの日に近くの畑で撮ったもの、もう
すっかり青さは変わったでしょうね、、濃い青から黄色い色に!!
早く行ってみたいのですが・・・とりあえず体と相談の上ですかね。
悠ちゃん3.になったのですね〜、また訪ねます。
ほんとうにありがとうございます。はいお陰さまでもう大丈夫かと
思います。大丈夫になると溜まっていた用事が次々と・・
しっくり来ない体調の中で自宅の庭や、連絡文書を持って行った
ご近所さん家の花特集です。中程は節分草ですか!はい最近まで咲いて
ましたが前の写真です。ペコリ 陶芸の森も最終日前にちょっとのぞいて
来ました。麦の写真は鯉のぼりの日に近くの畑で撮ったもの、もう
すっかり青さは変わったでしょうね、、濃い青から黄色い色に!!
早く行ってみたいのですが・・・とりあえず体と相談の上ですかね。
悠ちゃん3.になったのですね〜、また訪ねます。
Posted by 風
at 2018年05月12日 11:48

すーさん
遅くなりました。やっと、やっとってとこです。何とか戻りました。
例のOB・OGの会は別の理由があったのですが・・よかったよう
ですね。まあー、季節の変わりを目の当たりにして花をしっかり
見ています。ホントありがとうさんです。
遅くなりました。やっと、やっとってとこです。何とか戻りました。
例のOB・OGの会は別の理由があったのですが・・よかったよう
ですね。まあー、季節の変わりを目の当たりにして花をしっかり
見ています。ホントありがとうさんです。
Posted by 風
at 2018年05月12日 11:53

今晩は~風さん!!
ようやく体調も戻って来られましたか、、、それは良かったです。(^ω^)v
今日は母の日とかですが終日雨模様で肌寒く感じました。
綺麗なチューリップですね~三枚目の花もチューリップですか?
ちょっと粋ですね♪
もっこう薔薇は手入れ?栽培が楽だと聞いていますが、いっぱい花をつけるようですね・・・綺麗だと思います。(^ω^)
信楽狸のファミリー、、、チューリップの花が三本に増えご機嫌のようですね❗(笑)
次回も前川さんの話、楽しみにしています。
では又・・・引き続きご自愛下さい。ニコッ(^ω^)
ようやく体調も戻って来られましたか、、、それは良かったです。(^ω^)v
今日は母の日とかですが終日雨模様で肌寒く感じました。
綺麗なチューリップですね~三枚目の花もチューリップですか?
ちょっと粋ですね♪
もっこう薔薇は手入れ?栽培が楽だと聞いていますが、いっぱい花をつけるようですね・・・綺麗だと思います。(^ω^)
信楽狸のファミリー、、、チューリップの花が三本に増えご機嫌のようですね❗(笑)
次回も前川さんの話、楽しみにしています。
では又・・・引き続きご自愛下さい。ニコッ(^ω^)
Posted by Dream
at 2018年05月13日 21:56

Dreamさん こんちは〜♪
田舎暮らしが性に合うかと心配してた家人が、草を引き一生懸命
ガーデニングを楽しんでて、その恩恵に預かってます(笑)
ただ、この間溜まってました色々に追いかけられてます。狸の家族は
結構評判がいいのですが・・次は花との相性がなくって(苦笑)
そろそろ、仲間展の期日も近づいてきて五行歌の方に力割きたく頭が
フラフラです。つまらない記事にはできませんのでちょっと思案中!!
前川さんの講演会は私の感想だけになるかと思います・・すみません。
ペコタン
田舎暮らしが性に合うかと心配してた家人が、草を引き一生懸命
ガーデニングを楽しんでて、その恩恵に預かってます(笑)
ただ、この間溜まってました色々に追いかけられてます。狸の家族は
結構評判がいいのですが・・次は花との相性がなくって(苦笑)
そろそろ、仲間展の期日も近づいてきて五行歌の方に力割きたく頭が
フラフラです。つまらない記事にはできませんのでちょっと思案中!!
前川さんの講演会は私の感想だけになるかと思います・・すみません。
ペコタン
Posted by 風
at 2018年05月15日 10:56
