2015年11月23日

がんばんべー、

土の匂い

元気が出る

土の色

血潮が騒ぐ


有機の土を

顔に塗った

力強い野菜を

ぬーっと見た


いま、

湯をくぐり熱をもらい
響きあう野菜達の声
大地の力が個の色を際立たせている
小さな波が何度も何度も
押し寄せ
やがて高まり波頭となる

それは、
まるで名もなきアカペラのリズムとハーモニー
心が躍り力がみなぎる

少しばかり苦味が口中に広がる
こいつが何とも魅力的、
って云うか魅惑的なんだ
素朴だからこその力、


何だか、何だか、
むかし田舎で食べた旨さ
得も言われず懐かしい

「土」のおいしさ
「水」のおいしさ
「日」のおいしさ

見事なモーニングに
疲れた体に生気が戻る
さあー、また


がんばんべー、がんばんべー(笑)




(=`´=)土のおいしさに(__)ペコリ、


同じカテゴリー(いとなみ文化)の記事画像
春行きて初夏の日々に花 そして五行歌
師走も半ば あれこれ そして五行詩
梅雨戻り・・
風の歌
身につまされて 大笑い!
五行歌 お品書き
同じカテゴリー(いとなみ文化)の記事
 春行きて初夏の日々に花 そして五行歌 (2018-05-09 08:00)
 師走も半ば あれこれ そして五行詩 (2017-12-15 00:01)
 梅雨戻り・・ (2017-07-05 23:01)
 風の歌 (2017-05-05 00:02)
 身につまされて 大笑い! (2016-12-19 00:03)
 五行歌 お品書き (2016-10-17 19:16)


この記事へのコメント
風さん   こんばんは~♪

少しは落ち着かれましたか~?
信楽にお邪魔したいのですが、なかなか行けなくて~^^;
お目に掛かりたい、皆さんに失礼しています
よろしくお伝えください~m(__)m

風さん!沢山のエネルギーを頂いて、頑張って下さいね~♪
Posted by パル at 2015年11月24日 21:51
パルさん こんばんは、

ちょっとお久しぶりです。四半世紀に貯めた資料は
なかなか片付きません。帰ればグッタリして同んなじ
マンガを繰り返し読んで「頭をカラッポにに」(元々カラッポ)
うふふ、年末を前にして誰しも多忙だと思います。
いつも信楽のこと気にかけていただき、こちらこそ、こちらこそ、
みなさんに会った時必ず伝えます。
見事なサラダ、たくさんのエネルギーを頂きました。ペコリ、
Posted by 風 at 2015年11月25日 17:23
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。