2016年06月06日
「花紋大雪渓」に狸は笑う!

来られましたか?
ハイ、滋賀県ですが、
滋賀県‥?!って、
びわ湖のある所です!
ああ〜、あのびわ湖、
その滋賀の信楽です、
えっ、信楽って?!
信州、金沢、福井と回って経験した会話です。
「焼き物の町」信楽、「狸の町」信楽って説明したのですが、
意外に知られてないですね、改めて実感しました
この狸は安曇野池田町の蔵本「花紋・大雪渓」の飾りモノです。
「木彫」ですね!いや、初めて見ました。
きれいに木目が浮き出て、信楽狸の姿その物です。
丁度古民家を再生改築され7月初めのお披露目準備中お忙しい最中でした。
木は1000年生きる!とも云われますが、
重々しくもなく品のよい建築は気持ちを和らげます
それにしても「家紋」でなく「花紋」とは小粋ですね、
誰の発案ですか?と次代当主に尋ねると、
笑いながら「母」ですよ!
美しい文字の響きですね、と言うと、他にも意味がありましたね〜〜♪
そこで、笑いの意味を初めて知る(苦笑)
さあーいらっしゃい!いらっしゃい!!
(Hei〜!! CAMON!〜CAMON!)と言うことらしい、、
因みに、お母さんは何処に?と聞くと、宿でお女将さんやっております、
で、この狸は何処から?
それも「母なら知ってます」とのこと。
お節介ながら信楽狸の「八相縁起」を紹介して
その書き物を送る約束をして帰って来た。
八相縁起「徳利」で一句、
「徳積めば花紋利となり梅雨近し」
「吉は機知洒落てなんぼと夏来たる」
(=`´=)北アの水が産み出した大雪渓、猪口半分にてキレ良い旨さを知りました。イヒ、
Posted by 風 at 00:49│Comments(4)
│ふるさと
この記事へのコメント
風さん こんばんは~♪
愛嬌のある木彫りの狸さん~^^ 表情が可愛いいですね♪
安曇野池田町の「花紋・大雪渓」の飾り物ですか!!
5月末に同じ池田町?なんですが~(笑)
福井県池田町の部子山(ヘコサン)へ植物観察に行ってきました。
珍しい花に出会うことが出来嬉しかったです。
昨日は碧水ホールで「甲賀三曲演奏会」
三曲とは 箏・尺八・三絃(三味線)
知り合いの先生も出演されました。
プログラムの中に 朝宮茶摘唄・朝宮小唄
邦楽と打楽器による信楽絵巻もあり
邦楽の素晴らしさにふれた一日でした。
マスターがギターの上手な喫茶店に入りましたら
昨日は二胡で蘇州夜曲を聴かせて下さいましたよ(^^♪
忘れ物はしませんでした~ウフフ
花紋ではなく「氷紋」も大阪展示が近づいて来ました~クスン
相変わらず老体に鞭打ってどうにか頑張っています~(笑);
モチーフの確認に伺いたいと思っています~(*'▽')
愛嬌のある木彫りの狸さん~^^ 表情が可愛いいですね♪
安曇野池田町の「花紋・大雪渓」の飾り物ですか!!
5月末に同じ池田町?なんですが~(笑)
福井県池田町の部子山(ヘコサン)へ植物観察に行ってきました。
珍しい花に出会うことが出来嬉しかったです。
昨日は碧水ホールで「甲賀三曲演奏会」
三曲とは 箏・尺八・三絃(三味線)
知り合いの先生も出演されました。
プログラムの中に 朝宮茶摘唄・朝宮小唄
邦楽と打楽器による信楽絵巻もあり
邦楽の素晴らしさにふれた一日でした。
マスターがギターの上手な喫茶店に入りましたら
昨日は二胡で蘇州夜曲を聴かせて下さいましたよ(^^♪
忘れ物はしませんでした~ウフフ
花紋ではなく「氷紋」も大阪展示が近づいて来ました~クスン
相変わらず老体に鞭打ってどうにか頑張っています~(笑);
モチーフの確認に伺いたいと思っています~(*'▽')
Posted by パル at 2016年06月06日 22:37
パルさん 遅くなりました、
なんとも愛嬌があって可愛い木彫狸でした。池田町つながり(笑)
片方は狸を見て、片方は珍しい花を見る〜〜〜♪
昨日は碧水ホールでしたか、わたしは、丹波篠山でした。
あの人懐っこいマスター、どうだろう! 二胡で蘇州夜曲だって。。
きっと、気に入られたんでしょう〜♪ ちょっと最近は行けてません。
「忘れ物」うふふ、モノ覚えの良いことで・・余り覚えてるのは、、
体に良くないと聞きましたが、イヒ
あの「氷紋」ですか?!そいつはあの厳しい目をした「髭」さん
が、お似合いでは〜〜(笑)
なんとも愛嬌があって可愛い木彫狸でした。池田町つながり(笑)
片方は狸を見て、片方は珍しい花を見る〜〜〜♪
昨日は碧水ホールでしたか、わたしは、丹波篠山でした。
あの人懐っこいマスター、どうだろう! 二胡で蘇州夜曲だって。。
きっと、気に入られたんでしょう〜♪ ちょっと最近は行けてません。
「忘れ物」うふふ、モノ覚えの良いことで・・余り覚えてるのは、、
体に良くないと聞きましたが、イヒ
あの「氷紋」ですか?!そいつはあの厳しい目をした「髭」さん
が、お似合いでは〜〜(笑)
Posted by 風
at 2016年06月07日 19:09

風さん、、こんにちは~♪
ムムムムゥ~('ω'*)!
なんと・・・可愛い・面白い・楽しい・そして芸銃的!!
この木彫も、やはり お狸さま なんですか~!?
信楽狸と同じような姿かたちをしていて・・・
信楽狸君からしてみれば、、、ムムッー強烈なライバルが現れた、、カナ??(笑)
(余りにも愛嬌のある「お狸さま」なのでこの写真拝借しました・・・)スイマセン~^^;
そうですか~やはり滋賀県の知名度は低いですか。。。どんならんな~!!(笑)
そっかぁ~信州安曇野っか!!
一度、行ってみたくなりました。。。(^ω^ゞ
ムムムムゥ~('ω'*)!
なんと・・・可愛い・面白い・楽しい・そして芸銃的!!
この木彫も、やはり お狸さま なんですか~!?
信楽狸と同じような姿かたちをしていて・・・
信楽狸君からしてみれば、、、ムムッー強烈なライバルが現れた、、カナ??(笑)
(余りにも愛嬌のある「お狸さま」なのでこの写真拝借しました・・・)スイマセン~^^;
そうですか~やはり滋賀県の知名度は低いですか。。。どんならんな~!!(笑)
そっかぁ~信州安曇野っか!!
一度、行ってみたくなりました。。。(^ω^ゞ
Posted by Dream
at 2016年06月08日 12:37

Dreamさん こんちは〜!
ムムム、ム〜って、Dreamさんの疑問はすべてここの
女将さんだけが知っている!!ナンテ(笑)
旅館の場所を聞いてませんが、その息子さんも何故ここにあるのか
よくわからないって言っておられました。
カモン、カモン、お客さん、来てちょうだい〜♪
さすが、女将さんです。そんな明るいウイットが「福」を呼ぶん
ですね、しがらき狸もそんな愛嬌と、ウイットに富んでますからね。
さっき八相縁起のイワレを宅急便で送って来ました。信楽を知って
貰えれば幸い、写真、良ければいくらでも、うふ、
ムムム、ム〜って、Dreamさんの疑問はすべてここの
女将さんだけが知っている!!ナンテ(笑)
旅館の場所を聞いてませんが、その息子さんも何故ここにあるのか
よくわからないって言っておられました。
カモン、カモン、お客さん、来てちょうだい〜♪
さすが、女将さんです。そんな明るいウイットが「福」を呼ぶん
ですね、しがらき狸もそんな愛嬌と、ウイットに富んでますからね。
さっき八相縁起のイワレを宅急便で送って来ました。信楽を知って
貰えれば幸い、写真、良ければいくらでも、うふ、
Posted by 風
at 2016年06月08日 15:31
