2017年05月21日
早苗と麦畑 そして五行歌
水田に水が入ると農村の風景は一変する
それが堪らぬ五月の醍醐味、大好きな季節です


縦から見ても、横から見てもこの美しさ、ああー、日本人でよかった〜♪
早苗の詩
早苗は詩う
日向にいても
日影にいても
豊り欲しくば
自由であれ

夕暮れには・・蛙の合唱


少し良いのが撮れました。
麦畑
目の前に
音楽がある
心地よい波の調べ
追憶が輝きはじめ
夏の海へ舟を出す

それが堪らぬ五月の醍醐味、大好きな季節です


縦から見ても、横から見てもこの美しさ、ああー、日本人でよかった〜♪
早苗の詩
早苗は詩う
日向にいても
日影にいても
豊り欲しくば
自由であれ

夕暮れには・・蛙の合唱


少し良いのが撮れました。
麦畑
目の前に
音楽がある
心地よい波の調べ
追憶が輝きはじめ
夏の海へ舟を出す

Posted by 風 at 00:02│Comments(4)
│季の詩
この記事へのコメント
おはようございます
田に映る青空、黄金色の日差し・・・輝く麦の実り!
素晴らしい景色です。
田に映る青空、黄金色の日差し・・・輝く麦の実り!
素晴らしい景色です。
Posted by すー
at 2017年05月21日 04:24

すーさん こんちは〜♪
先日、鯉のぼりの写真を撮った場所です。
京都への道すがら・・まるで叙情歌を口ずさみたくなる
ような牧歌的なところだったので寄って帰りました。
もう、夕日の落ちる時間でしたので田んぼも斜光で深い
色合いでした。麦はその近く直ぐに飛んで行きました。
まだホンノリ青いのですが・・夕日の色が金色に染まって
ちょっとだけ満足しました〜〜〜!
一瞬、疲れが取れた気持ちになりました。
先日、鯉のぼりの写真を撮った場所です。
京都への道すがら・・まるで叙情歌を口ずさみたくなる
ような牧歌的なところだったので寄って帰りました。
もう、夕日の落ちる時間でしたので田んぼも斜光で深い
色合いでした。麦はその近く直ぐに飛んで行きました。
まだホンノリ青いのですが・・夕日の色が金色に染まって
ちょっとだけ満足しました〜〜〜!
一瞬、疲れが取れた気持ちになりました。
Posted by 風
at 2017年05月21日 18:26

風さん、再びこんばんは~♪
一枚目と二枚目の写真は同じ景色ですが、景色が田圃に反射していて良いですね~♪
それに綺麗に撮れていてGoodだし、一枚目の傾斜しているのも味があって、おつな雰囲気になってると思います。ニコッ(^ω^)
それと夕陽が黄金色に反射している写真も・・・好きで~す!! (笑)
以上です、では又・・・(*´ω`)
一枚目と二枚目の写真は同じ景色ですが、景色が田圃に反射していて良いですね~♪
それに綺麗に撮れていてGoodだし、一枚目の傾斜しているのも味があって、おつな雰囲気になってると思います。ニコッ(^ω^)
それと夕陽が黄金色に反射している写真も・・・好きで~す!! (笑)
以上です、では又・・・(*´ω`)
Posted by Dream
at 2017年05月21日 23:33

Dreamさんへ
夕暮れる前の時間帯だったせいでしょうか〜♪
深い色に撮れました。ちょっと幾何学文様のようで・・
縦にしても、横にしても画になる感じでしたよ。
DreamさんにGOODと言われるとテレテレです(╹◡╹)
麦畑が落日に揺らいでる真ん中に立つと・・ウフ夢心地
思い出が心を揺さぶりました。イヒ
夕暮れる前の時間帯だったせいでしょうか〜♪
深い色に撮れました。ちょっと幾何学文様のようで・・
縦にしても、横にしても画になる感じでしたよ。
DreamさんにGOODと言われるとテレテレです(╹◡╹)
麦畑が落日に揺らいでる真ん中に立つと・・ウフ夢心地
思い出が心を揺さぶりました。イヒ
Posted by 風
at 2017年05月22日 15:58
