2014年09月11日
甲賀市信楽図書館「鉄道写真展」のお知らせ

たしか春さきに
約束をして
何時か秋となり
あちこちから
お尻を上げて
貰わねばと
お叱りを受けて
軽いお尻(笑)をあげました(__)ペコリ
甲賀市制が誕生してから10周年
勿論「甲賀市信楽図書館」も10周年、
「鉄道写真展・みんなで信楽高原鐵道」、
江原鉄也氏 撮影
とき:2014.10.19〜11.2.
ところ:「甲賀市信楽図書館」入口、ギャラリー
昨秋9月の台風18号の豪雨による被害のため
全面運休が続いてました
信楽高原鐵道(貴生川-信楽) の復旧工事が順調に進み
今年の11月末には全面再開されると 報道されました
一時は「廃線」の危惧さえ 心配された鐵道ですから
やはり全国に「鉄道でつながる」安心と喜びが
ジワリと感じられる 秋を迎えました。
第三セクター「地方路線」の困難さはサテ置き
一人でも多くの方が信楽を訪れて頂きますことを希い
信楽がより魅力を備えてお迎えできますように、
氏の写真展を通して
鉄道が結ぶ「ふるさとの笑顔」が生まれますこと
そんな希いを込め
最終日、11.2.15:30〜17:30(参加自由)
ギャラリー横「視聴覚室」にて
小さな座談会
「みんなで語ろう、信楽高原鐵道」を開催します
*(詳細はまた後日に)
うん(=`´=)?
ところでこのコスモスの写真は‥なんなん。
ヨクゾ聞いていただきました(聞いてないけど、笑)
うふ、来年の秋には見れるかも!
一つ先の記事のお約束です
イイ写真でしょ、イヒ、
(自画自賛)
Posted by 風 at 16:02│Comments(6)
│ふるさと
この記事へのコメント
こんばんわ~♪
信楽高原鐵道の全面再開のニュースを嬉しく見てました!!
信楽へは何度もお邪魔してますが、高原鐵道は未だ乗っていませんので
再開を記念して一度乗車したいと思います~^^
鉄道写真展は拝見させて頂けると思います~♪
風さんのコスモス写真は つい「青春譜 秋桜」を口ずさんでしまいます
しまった! CDを東京の友達に持っていきたかったな~(~_~;)
「愛しき しがらきよ」は用意しました~♪
信楽高原鐵道の全面再開のニュースを嬉しく見てました!!
信楽へは何度もお邪魔してますが、高原鐵道は未だ乗っていませんので
再開を記念して一度乗車したいと思います~^^
鉄道写真展は拝見させて頂けると思います~♪
風さんのコスモス写真は つい「青春譜 秋桜」を口ずさんでしまいます
しまった! CDを東京の友達に持っていきたかったな~(~_~;)
「愛しき しがらきよ」は用意しました~♪
Posted by パル at 2014年09月12日 22:52
パルさん こんばんは、
おひさしぶりでやんす。> コスモスを見たら思い出す (^-^) 青春譜。
イイ曲ですからね〜♪ 東京にお出かけでしたか? まあー、それにしても
お元気なーー❗️ 「愛しきしがらきよ」をお友達にご紹介頂いたのですか? ありがとうございます。あの詞のあの部分は、パルさんのアドバイス通りになってますからね!信楽図書館の写真展、是非お出かけください。よろしくよろしくお願い致します ペコリ。
おひさしぶりでやんす。> コスモスを見たら思い出す (^-^) 青春譜。
イイ曲ですからね〜♪ 東京にお出かけでしたか? まあー、それにしても
お元気なーー❗️ 「愛しきしがらきよ」をお友達にご紹介頂いたのですか? ありがとうございます。あの詞のあの部分は、パルさんのアドバイス通りになってますからね!信楽図書館の写真展、是非お出かけください。よろしくよろしくお願い致します ペコリ。
Posted by 風
at 2014年09月13日 00:41

風さん、11日は「お蕎」ごちそうさまでしたぁ♪。
11月末に信楽高原鉄道の全面再開ですかぁ良かったです。
秋ですね〜。(=^x^=)
コスモスきれい♪
花びらの逆光に透ける夕焼けが良い写真ですぅ。
私は秋を、食で感じてま〜す。
昨日は心斎橋大丸の北海道展で実演販売してた
「和栗モンブランのケーキ」を買って食べました。 <(; ^ ー^)
11月末に信楽高原鉄道の全面再開ですかぁ良かったです。
秋ですね〜。(=^x^=)
コスモスきれい♪
花びらの逆光に透ける夕焼けが良い写真ですぅ。
私は秋を、食で感じてま〜す。
昨日は心斎橋大丸の北海道展で実演販売してた
「和栗モンブランのケーキ」を買って食べました。 <(; ^ ー^)
Posted by マッサン at 2014年09月13日 12:34
マッサン、おはよう
先日は忙しい中、来て頂きありがとうございました。大阪の街が解りにくくなりました、特に梅田界隈は、それにしても元気な様子で四方八方話に花が咲きましたね、コスモス信楽高原鐵道の通る土手の下に咲いたモノですが残念ながら今年は見れません、珈琲ありがとう(笑)
珍しくハルカスで買わなかったから‥体調カナ?なんて思ってましたか‥
次は中之島に行かねば!
アーア(笑)
先日は忙しい中、来て頂きありがとうございました。大阪の街が解りにくくなりました、特に梅田界隈は、それにしても元気な様子で四方八方話に花が咲きましたね、コスモス信楽高原鐵道の通る土手の下に咲いたモノですが残念ながら今年は見れません、珈琲ありがとう(笑)
珍しくハルカスで買わなかったから‥体調カナ?なんて思ってましたか‥
次は中之島に行かねば!
アーア(笑)
Posted by 風 at 2014年09月14日 07:05
おはようございます。
信楽高原鉄道の再開ニュース見ました。地元の方の熱い気持ちが、再開を後押してはりますね!
地元を愛する気持ちは、すごく解ります。
コスモス2人!?が寄り添う姿、愛らしいな。
信楽高原鉄道の再開ニュース見ました。地元の方の熱い気持ちが、再開を後押してはりますね!
地元を愛する気持ちは、すごく解ります。
コスモス2人!?が寄り添う姿、愛らしいな。
Posted by りんごうさぎ at 2014年09月14日 08:53
りんごうさぎさん、こんばんは
ホントに遅い返事になりました。ペコリ、昨日、写真展を開いてくださる方から電話があって鉄道と人(住民)の写真が撮れないか? と云う事でご一緒してました。コスモスがあちこちで咲いて、栗のイガが脹らんで、小さな塊の白雲が足早に走りまわり、ほんとうに気持ち良い秋の一日でした。去年の夕暮れのコスモス、風が悪戯して 何だかロマンチックな一枚になりました。 ウフフ、まるでマルと誰かさんのような仲の良さ、そんな感じでしょう❗️ワラワラ。
ホントに遅い返事になりました。ペコリ、昨日、写真展を開いてくださる方から電話があって鉄道と人(住民)の写真が撮れないか? と云う事でご一緒してました。コスモスがあちこちで咲いて、栗のイガが脹らんで、小さな塊の白雲が足早に走りまわり、ほんとうに気持ち良い秋の一日でした。去年の夕暮れのコスモス、風が悪戯して 何だかロマンチックな一枚になりました。 ウフフ、まるでマルと誰かさんのような仲の良さ、そんな感じでしょう❗️ワラワラ。
Posted by 風
at 2014年09月15日 19:20
