2015年05月05日
信楽山道「新緑」あんない

やたら混む
早朝〜深夜迄
長年に残した
資料を整理して
連日ユタカに運ぶ
地元民しか走らないこの道は
行きはすれ違う車もなく、リサイクルで39Pを獲得
時間とPを稼ぎ甘いモノ少々とお茶を買い
意気揚々と山傍の道を引っ返す
40分も経って無かったのにどうだろう
すれ違い困難な細い道を対向車が連なる
「多勢に無勢」と云うか、まだドザエもんは困るから
「急がば回れ」と車寄せに停車をすれば
目前に新緑!!
少し説明しましょう(聞きたくないって‥、)ワラ
目の前の岡の名は、‥知りません(__)ペコリ
この岡の向こうはR307、横切れば「陶芸の森」です
昨夜の雨で濁りを残し悠々と流れる大戸川
左手を見て下さい、少し木々の切れたところを
「信楽高原鐵道」が走り抜けます
まるで「緑滴るトンネル」のようです。
左の次駅は「信楽駅」、右は「玉桂寺前駅」に
真っ青な空の下、風も薫りこれこそ「五月晴れ」
"待った、待った"、"川を渡り岡を越えるって?"
ああー、
"心配無いです""玉桂寺前駅で降りれば"吊橋が‥
大丈夫ですよ、
必死に落ちようとさえしなければ(笑)
(ねえー、Pさん)
そこからは自然味豊かな「遊歩道」があります。
標高800mくらい、京都・伊賀・近江を遠望する
「三国峠」とでも云うのでしょうか、
先月29日、此処に皆さんと「植樹」して来ました、
25年、30年先に何本かでも「根付く」でしょうか
「風」は空のどこかから見ていましょう
今日、鯉のぼりを見つめる子ども達が
見つけられるように、小さな「旗」が立てて来ました
ああー、爽やかで気持ち良い風と空、
暫し休んでいたら‥小1時間経っていました(笑)
(=`´=)サテ、それでは整理三昧の続きでも、うふ、
Posted by 風 at 18:14│Comments(4)
│ふるさと
この記事へのコメント
ハ~イ こんばんは~♪
爽やかで気持ち良い 文句なしの一日でしたね~(笑)
随分 整理も捗った様子 ご苦労様です。
そうそう 一人では渡り切れなかった 怖~い吊橋~(~_~;)
地元の方は、自転車に乗って渡ってましたよ!!ビックリ
写真どの辺りか分かります~^^
遊歩道に植樹されましたか どんな種類を植えられたのかしら~?
その木は、Sさんに喜んで頂けるか、それともガッカリされるか!!心配
いつか見に歩かれると思います。
道が平日に戻りましたら、煉瓦の壁を見に行きたいと思います~♪
爽やかで気持ち良い 文句なしの一日でしたね~(笑)
随分 整理も捗った様子 ご苦労様です。
そうそう 一人では渡り切れなかった 怖~い吊橋~(~_~;)
地元の方は、自転車に乗って渡ってましたよ!!ビックリ
写真どの辺りか分かります~^^
遊歩道に植樹されましたか どんな種類を植えられたのかしら~?
その木は、Sさんに喜んで頂けるか、それともガッカリされるか!!心配
いつか見に歩かれると思います。
道が平日に戻りましたら、煉瓦の壁を見に行きたいと思います~♪
Posted by パル at 2015年05月05日 22:31
風さん ご無沙汰です^^
相変わらず お忙しそうで・・
私も29日 植樹してきました。
それも 戸隠高原で 桜の植樹!
詳しくは ネットにアップされています。
「戸隠観光協会 戸隠ノート」の 5月1日を開いて下さい。
法要をしている後姿の僧侶は縁故の人です。
この後 何度みれるでしょうか? 私の桜! ウフ
相変わらず お忙しそうで・・
私も29日 植樹してきました。
それも 戸隠高原で 桜の植樹!
詳しくは ネットにアップされています。
「戸隠観光協会 戸隠ノート」の 5月1日を開いて下さい。
法要をしている後姿の僧侶は縁故の人です。
この後 何度みれるでしょうか? 私の桜! ウフ
Posted by エーさん at 2015年05月05日 22:40
パルさん こんちは、
ハーイ!ってやまびこですか?えっ、ひょっとしてPさんって、パルさんのことでしたか(わざとらしい)、読売の記者さんが来てられましたから記事に出てるかも、その節はSさん、Nさんにもたいへん、お世話になりましたね、
三方の顔が浮かび〜、おおー、こわや、こわや、私はただ植樹しただけ‥山櫻でした、、(逃げまする)
ハーイ!ってやまびこですか?えっ、ひょっとしてPさんって、パルさんのことでしたか(わざとらしい)、読売の記者さんが来てられましたから記事に出てるかも、その節はSさん、Nさんにもたいへん、お世話になりましたね、
三方の顔が浮かび〜、おおー、こわや、こわや、私はただ植樹しただけ‥山櫻でした、、(逃げまする)
Posted by 風 at 2015年05月06日 13:34
エーさん、こんちは
ご無沙汰してます、ペコリへえー、計らずも植樹を!戸隠山ですか?大学時代にスキーに行きました。
中社から奥社へ、明日見てみます。桜、先ず根付くか否か?根付けば7年ほどで若木の花が‥何回くらいって、大丈夫、大丈夫!30年はね、イヒ、
ご無沙汰してます、ペコリへえー、計らずも植樹を!戸隠山ですか?大学時代にスキーに行きました。
中社から奥社へ、明日見てみます。桜、先ず根付くか否か?根付けば7年ほどで若木の花が‥何回くらいって、大丈夫、大丈夫!30年はね、イヒ、
Posted by 風 at 2015年05月06日 13:42