2015年11月12日

おっきいなあー

おっきいぞ

すんごいなあー

銀杏の樹


まっ黄色だぞ

きれいだなあー

銀杏の樹


カンカンと鳴る

高原鐵道の踏切

黄色の葉っぱが

ハラハラと舞う


どうだい?

遠くから来るのが見えるかなあ

遠くへ行くのが見えるかなあ


この前は、頭の先だけ黄色かったのに

いまは顔全体が真っ黄色になったなあ

頭がちょぴり寂しくなったせいか

足元は埋まるほどの黄色の絨毯

どこから散って来たか、小さな真っ赤な紅葉


勅旨駅の前、西恩寺さんの銀杏の大樹

おっきいなあー

すんごいなあー

まっ黄色だぞ

きれいだなあー


秋をいっぱい吸い込んで

いつも元気をくれる

西恩寺さんのおっきい銀杏の樹






(=`´=)茶わん蒸しのぎんなん、焼いたぎんなん好きですかあ〜〜、うふ、狸は好き好き


同じカテゴリー(ふるさと)の記事画像
美しき六月、花日記
冬の光、風景を集めて
冬なればこそ
しがらき朝な夕なに
陶の里風景は 五行歌
京都でふらふら・・
同じカテゴリー(ふるさと)の記事
 美しき六月、花日記 (2018-06-16 00:02)
 冬の光、風景を集めて (2018-01-23 17:51)
 冬なればこそ (2018-01-16 00:02)
 しがらき朝な夕なに (2017-08-29 00:02)
 陶の里風景は 五行歌 (2017-05-15 00:02)
 京都でふらふら・・ (2017-03-08 21:16)


この記事へのコメント
おはようございます

見事ですね!
これなら見とれます。
Posted by すーすー at 2015年11月13日 04:21
すーさん、こんばんは

この銀杏の樹はほんとうにでかいです。だいたい銀杏は
大きく育ちますが・・金色に輝いてきれいでした。
落ちた銀杏の絨毯の上に小さな紅葉が文様になって・・・
この時期の西恩寺さんは最高ですね、、、
Posted by 風 at 2015年11月13日 19:09
風さん、風さん、今晩は~^^♪

ホント!!@@
スンゴイですね~銀杏の樹!!

確かに、タシカに銀杏の樹に朝日や夕日が当たると金色に輝きますね~♪
その木が大樹であれば、ある程に輝きも壮大で感動的ですよね。(^ω^)v

今年は未だ何故か日差しを受けて輝く銀杏の樹を見る機会がなくて・・・(・ω・;)
だから良いものを見せて貰いました、、、
         ありがとう~ごんざりまする~(^ω^ゞ
    
Posted by DreamDream at 2015年11月14日 21:20
風さん、見事なイチョウの木ですね!
私もこのイチョウのようにますます元気で頑張ってますよ!
風さんの健康をお祈りします。焼きギンナン大好き!
Posted by ぽんこ at 2015年11月14日 23:43
Dreamさん こんばんは、

きょうは区の防災訓練と区民の交流会、体育館でありました。
遅いお返事、、(__)ペコタンです(笑)朝夕に光を受けて銀杏がドッカーン、
ほんとにきれいですね、
狸ももう少しで見逃すとこでした。ちょっと遅かったです、ハァー
でも、Dreamさんに見て貰えて喜んでるでしょう、
Posted by 風 at 2015年11月15日 17:35
アレアレ、なんと珍しや、ぽんこさん、

栗東の「さきら」でのあの素晴らしい公演がよみがえって来ました、ホントに!
「わたしやはりバレーの舞台に戻ります」、ずーっとがんばっておられるのですね、ホントお元気でよかったです。
わたしは来年からこの銀杏の樹の近くでがんぱります。ぽんこさんは変わらずこの銀杏のように、大きく輝いてください、(__)ペコ
Posted by 風 at 2015年11月15日 17:49
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。